所沢市民吹奏楽団オフィシャルウェブサイト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3

新型コロナウイルス感染防止対策について

概要

所沢市民吹奏楽団では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に係る政府からの要請を受け全ての活動を自粛して参りましたが、7月12日より活動を再開いたしました。
活動再開にあたりましては、新型コロナウイルス感染防止対策を策定し、そしてこれを順守し、集団感染の防止へ団員一同努めて参ります。

感染防止対策事項

  • 練習へ来る前に必ず検温を実施して、熱が37.5度以上、あるいは、体調不良を認めた団員は練習を欠席する。
  • 公民館の入り口にある消毒液とは別に、楽団でアルコール消毒液を用意し、ホール等(練習会場)に出入りする際は必ず手指の消毒を実施する。
  • 1時間に1回、5分程度の換気の時間を設ける。
  • 会場では反響防止用の毛布の使用をやめ、楽器の唾を抜く際は各自新聞紙等を用意して使用後は各自できちんと処分する。
    また、その他のゴミも全て持ち帰って処分する。
  • 楽器の搬入・搬出の際は全員マスクを着用する。
  • その他、各公民館の感染予防対策に従って行動する。



powered by QHM 6.0.4 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional